月刊少年わさび 第75号  一覧へ


パンフ

わさびの会は昨年6月27日に行ってからちょうど1年目だ。そういえば昨年の会も土砂降りの雨だった。今日も雨。梅雨の真っ最中だ。梅雨時になるとわさびが聴きたくなるのか。

今日の開口一番はねたおろしの「のめる」だ。お互いに禁じ句をつくり、その言葉を言うと罰金を取るというお遊びの噺。前座噺かな。こういう噺は得意そうで余裕をもってやっていた。快調な滑り出しだ。

今日の「三題噺」は「エリザベスカラー」「じれったい」「鬼ごっこ」だ。わさび得意の動物ものでなんなくこなしていた。ただ以前聴いた「あぶらぜみの先生」に比べると話に熱がないような気がした。「あぶら先生」の噺は聴いているこちらが熱くなるほど噺に熱がこもっていた。

トリは「青菜」。夏だから「千両みかん」か「お菊さん」かなと予想を立てていたが、「青菜」か。これも夏の噺だ。

植木屋のぱちぱちという鋏の音を聞きながら冷たくした「柳蔭」を飲んでいるご隠居さん。打ち水したばかりの葉っぱを通してくる風が心地よい。けだるい夏の午後だ。

早上がりしていっぱいごちそうになった植木屋。ご隠居さんから聞いた話が気にかかる。さて長屋に帰った植木屋は…。

演目 演目

昔はどこにでもあった夏の日のけだるさ感がただよう午後。こういう噺を無難にこなすわさびは真打が近いのではないか。

ちらしも番組表もわさびの手製。番組表の表紙は大根が醤油樽に入りきらないところ。今日の噺に関係のある絵だ。


(演目)

  • のめる-------柳家わさび
  • うなぎねこ(三題噺)---柳家わさび
  • 仲入り
  • 青菜---------柳家わさび

(時・場所)

  • 2015年6月26日(金)
  • 19:30〜21:05
  • 神保町・落語カフェ


<厩火事.com>
Copyright(C) 2012 Umayakaji.com ALL rights reserved.